SSブログ

アフィニティーの編集盤 [アフィニティー]

IMG_1485.JPG


『ライヴ・インストゥールメンタル1969』 - Live Instrumentals 1969
 最初の9曲は、イギリスで最も有名なジャズ・クラブと言ってもいいロニー・スコッツ・ジャズ・クラブでの演奏で、ヴォーカルのリンダ・ホイルが病気休養中の1969年にレコーディングされた。したがってすべてインスト。ラストはビートルズの「ア・デイ・イン・ザ・ライフ」。残り5曲はラジオ放送用のマテリアルで、68年にレコーディングされたスタジオ音源4曲と65年にサセックス大学でレコーディングされたジャズのスタンダード「グリーン・ドルフィン・ストリート」。スタジオ音源のうち、マイルス・デイヴィスの「オール・ブルース」とロン・カーターの「81」はロニー・スコッツのライヴでも演奏されているので、聞き比べてみると面白い。ロン・カーターの他にジョー・ザヴィヌル(キャノンボール・アダレイの「マーシー、マーシー、マーシー」)などフュージョン寄りのアーティストの作品も取り上げている。アルバム全体、オルガンの音がイケてる作品。

『1971-72』
 1971年にはヴォーカルのリンダ・ホイルとキーボードのリントン・ネフが脱退し、 ヴィヴィアン・マコーリフ(ヴォーカル、98年に死去)とデイヴ・ワッツ(キーボード)が参加する。このメンバーではアルバムをリリースするには至らず解散するが、デモ・レコーディングされた音源を編集したアイテムが『1971-72』。ヴィヴィアン・マコーリフのヴォーカルは、リンダ・ボイルに比べてやや線が細い感じもするが、哀感を感じさせる声質はとてもよい。アニー・ハズラム的な雰囲気を感じる。1stアルバムにも収録されていた「見張り塔からずっと」が収録されているが、この曲のようなロック系よりもトラッド系に合う感じだ。残された音源を聴く限りでは、1stアルバムに比べてジャズ色が後退した印象を受ける。ポップス職人ジミー・ウェッブ作の「サンシャワー」(69年にテルマ・ヒューストンがリリースした彼女の1stアルバムのタイトルナンバー:プロデュースもジミー・ウェッブ)の出来がとてもよい。


Instrumentals 1969

Instrumentals 1969

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Angel Air
  • 発売日: 2009/06/16
  • メディア: CD



1971 - 1972

1971 - 1972

  • アーティスト:
  • 出版社/メーカー: Angel Air
  • 発売日: 2009/06/16
  • メディア: CD



nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。