SSブログ

All the Rage / General Public [ザ・ビート(イングリッシュ・ビート)]

IMG_1830[1].jpg


 ザ・ビートは1983年に解散し、ジェネラル・パブリックとファイン・ヤング・カニバルズの2つのバンドに分裂する(ジェネラル・パブリックは明るく、ファイン・ヤング・カニバルズは暗かった)。明るい方のジェネラル・パブリックは、ランキング・ロジャーとデイブ・ウェイクリングの2人の元ビート組を中心に、元デキシーズ・ミッドナイト・ランナーズのドラマー&キーボード、元スペシャルズのベーシスト、そして元クラッシュのミック・ジョーンズによって結成された(ミック・ジョーンズはファ-スト・アルバムのレコーディングには参加したものの結局正式メンバーにはならず、名前だけがアルバムにクレジットされている)。当時としては「スーパーグループ」と言ってよいと思う。1987年に解散するまでに2枚のアルバムをリリースし、94年の再結成時に、さらにアルバムを1枚リリースした。2000年代には、ランキング・ロジャーの The Beat feat. Ranking Roger と、デイヴ・ウェイクリングのThe Beat Starring Dave Wakelingの2つのザ・ビートが存在したが、2019年にランキング・ロジャーが亡くなり、 The Beat feat. Ranking Roger は消滅した。


 ジェネラル・パブリックのファースト・アルバム『オール・ザ・レイジ』(84年)は、本国イギリスよりもアメリカの方でヒットした。『ビルボード』のナショナル・チャートでは26位、シングル「テンダネス」も27位とともに30位以内と、なかなかのチャート・アクションである。「テンダネス」はその後様々な映画で使われるが、確かに軽快で覚えやすいダンス・チューンだ。途中の手拍子とホーンがいいアクセントで、ピアノの音色が「明るく軽快だけど、なんだかノスタルジック」という不思議な印象の曲。



General Public - "Tenderness"



GENERAL PUBLIC -tendernass 12" remix


 アルバムがリリースされた1984年ころのイギリスというと、サッチャー政権の時代。ポール・ウェラーがカウンシル・コレクティヴで支援した炭坑ストライキが始まったのも1984年。希望のないイギリスで、音楽で若者をハッピーにしたいという彼らの真面目な気持ちが伝わってくるアルバムだ。オープニング・ナンバー「Hot You're Cool」でのクールなサックスはサクサ(Saxa)のプレイ。打ち込みも少なくないが、ブラス系の楽器を多用することで、暖かみのある雰囲気になっている。



Tenderness" - General Public on ITVs Razzmatazz
 何やらカッコいいベーシスト、元~現スペシャルズのホレス・パンターは、芸術の教師としてのキャリアを持ち、アーティストとしても高い評価を得ている。このアルバムでは「Burning Bright」でのベースも印象的。https://www.horacepanterart.com/



The English Beat - Tenderness (General Public cover) - 8/9/19

 デイブ・ウェイクリングのトレード・マークは、ブライアン・ジョーンズも使っていたVox ティアドロップ(Mark III)。年をとっても、彼の声はソウルフルだ。toasterは、Antonee First Classというシンガーが務めている。



Starvation 1985 - Pioneers, UB40, Madness, Special AKA & The Beat

ランキン・ロジャーというと、ジャケ写真にもなっている金髪と黒髪のシマシマ頭が印象深い。




choir! choir! choir! sings General Public - Tenderness

 カナダのトロントを拠点に活動するコーラス・プロジェクトChoir! Choir! Choir!(トーキング・ヘッズのデヴィッド・バーンとともに、デヴィッド・ボウイの「ヒーローズ」を歌ったことが話題となった)による「テンダネス」。素晴らしい。


 フレッド・ペリーの公式サイトにある「サブカルチャー」のページには、ランキング・ロジャーのインタビューとプレイリストが掲載されている。
https://www.fredperry.jp/subculture/playlists/ranking-roger/
 ランキング・ロジャーの「ランキング」はニックネームで、「トップ・ランキング」の意味だという。日本語では「ランキン・ロジャー」「ランキング・ロジャー」両方の表記があるが、発音的には「ランキン」が近いと思う。彼のソロ・アルバムの日本盤は、「ランキング・ロジャー」表記になっている。toastingというプレイがあることを知ったのは、彼がきっかけだった。2019年に56歳で死去。





nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。