SSブログ

English Garden / Bruce Woolley & The Camera Club [トーマス・ドルビー]

IMG_1849[1].jpg


イングリッシュ・ガーデン / ブルース・ウーリー&ザ・カメラ・クラブ
 01. イングリッシュ・ガーデン
 02. ラジオ・スターの悲劇
 03. ダンシング・ウィズ・ザ・スポーティング・ボーイズ
 04. ジョニー
 05. ノー・サレンダー
 06. フライング・マン
 07. ユー・ゴット・クラス
 08. W.W.9.
 09. クリン / クリン
 10. ゲット・アウェイ・ウィリアム
 11. グッドバイ・トゥー・イエスタデイ
 12. グッドバイ・トゥー・イエスタデイ(リプライズ)
 13. ユーアー・ザ・サーカス
 14. トラブル・イズ(ボーナス・トラック)

 トーマス・ドルビーの音楽的キャリアは、ブルース・ウーリー&ザ・カメラ・クラブのメンバーとして始まった。バンドとしてのアルバムは『イングリッシュ・ガーデン』(1979年)1枚のみで、日本盤も発売されたがさほどヒットしたわけではない。しかしブルース・ウーリーが"バグルスの「ラジオスターの悲劇」の共作者" であることや、ザ・カメラ・クラブにトーマス・ドルビーが在籍していたことなどから、リリース当時よりも現在の方が知名度は高いように思われる。
 アルバム『イングリッシュ・ガーデン』は、「バグルスとトーマス・ドルビー」というキーワードから予想されるサウンドではなく、個人的には『イングリッシュ・ガーデン』と同じ頃にリリースされたスパークスの『No.1イン・ヘブン』に近いものを感じる。 『No.1イン・ヘブン』のエレクトロニクス色を薄くして、ロック色を強くしたという印象。トーマス・ドルビーはさほど目立ってはいないが、1曲目の電子音や1分にも満たない実験的な「W.W.9」には、彼のサウンドを感じることができる。収録されている曲のうち、「ラジオ・スターの悲劇」と「クリン/クリン」は、ブルース版とバグルス版があるので、両者を聞き比べてみても面白い。この2曲はブルース・ウーリーとジェフ・ダウンズ、トレヴァー・ホーン3人の共作クレジットで、この他「ジョニー」はブルース・ウーリーとトレヴァー・ホーン2人の共作クレジットになっている。

IMG_1847[1].jpg
The Buggles - Video Killed The Radio Star (Official Music Video) Bruce Wooley and the Camera Club: 'Video Killed the Radio Star' (1979)

Youtubeで検索すると、ブルース・ウーリー版「ラジオ・スターの悲劇」は、少なくとも3つのヴァージョン(イントロが違う)があるようだ。

The Buggles - Clean, Clean Bruce Woolley Clean Clean 1979

 ブルース・ウーリー&ザ・カメラ・クラブには、もう一人重要なミュージシャンが在籍していた。ベースのマシュー・セリグマンである。昨年新型コロナウイルス感染症のため亡くなってしまったが、ニューウェーヴ系では重要ミュージシャンの一人で、1985年のライヴ・エイドでは、トーマス・ドルビーとともにデヴィッド・ボウイのバックをつとめていた。 https://amass.jp/133679/

IMG_1842[1].jpg


 驚いたのは、彼が一時日本に住み、しかも英語の教師(ALT)として日本の高校に勤務していたという事実だ。ブルース・ウーリー&ザ・カメラ・クラブを担当されていたディレクターさんによるブログ(「レッツゴー!元日本洋楽研究会」:https://ameblo.jp/nihonyogaku)のブルース・ウーリーのエントリーに「3年ほど前、私の勤める学校にフェンダーのベースギターを背負ったイギリス人がALTとしてやってきた。名前はマシュー・セリグマン。私が音楽室に誘いセッションを楽しんで、その後に知ったが彼は私の大好きなブルース・ウーリー・アンド・ザ・カメラクラブの元ベーシストだという!」というコメントがついていた。あまりにも予想外の内容に絶句し、「同名異人じゃないのか」と思い検索したところ、仙台第二高等学校や仙台南高校のホームページには当時の写真が掲載されていた。まさしくマシュー・セリグマンその人である。
  「レッツゴー!元日本洋楽研究会」 https://ameblo.jp/nihonyogaku/entry-12354053699.html
仙台第二高校(6月8日の項目)http://sen2kaede.ec-net.jp/school_life_H29.html
仙台南高校(インタビューつき!)https://sminami-h.myswan.ed.jp/cabinets/cabinet_files/download/13/d64015afa18fb5fc14dea12aa6c75d90?frame_id=49

 英語版Wikipediaによれば、マシューは2004年から仙台に住み、その後帰国するも東日本大震災を機に再来日していたという。

Bruce Woolley and The Camera Club - English Garden, WW9 & Clean Clean - OGWT 1979

カメラ・クラブ時代のトーマス・ドルビーとマシュー・セリグマン。これは貴重な動画。




イングリッシュ・ガーデン

イングリッシュ・ガーデン

  • アーティスト: ブルース・ウーリー&ザ・カメラ・クラブ
  • 出版社/メーカー: エピックレコードジャパン
  • 発売日: 2001/02/21
  • メディア: CD



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:音楽

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Dissolution / The Pi..Coming Up / Suede ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。